2016年4月7日木曜日
MT4インジケーター: トム・デマークの傑作、TD Sequential
トム・デマークは多くのテクニカル指標を開発した、著明なテクニカル・アナリストです。MT4にも彼のDeMarkerが入っています。 今回紹介するのは、TD Sequentialという一風変わったテクニカル指標です。 チャートの天底を取る! TD Sequentialの目的は...
2016年4月2日土曜日
MT4インジケーター: ATR × ローソク足、ATR Candlestick
4-Color Candlestick 、 Williams Candlestick に続く4色ローソク足シリーズの第三弾! 今回はATRにローソク足を組み合わせた4色ローソク足です。 大きく動いた足に注目して、その後の動きを読む! 足の長短に注目するのはテクニカル分析の...
2016年3月30日水曜日
MT4インジケーター: ラリー・ウィリアムズのセット、Williams Candlestick / Swings
ラリー・ウィリアムズと言えば、ロビンスカップで11400%(114倍)という驚異的リターンをたたき出した伝説の投資家です。ウィリアムズ%Rやアルティメット・オシレーターといったテクニカル指標の考案者としても有名です。 今回紹介するのは、彼が著書 「ラリー・ウィリアムズの短期売...
2016年3月24日木曜日
MT4インジケーター: トレンドを掴む4色ローソク足、4-Color Candlestick
ローソク足は江戸時代に開発された、歴史のあるチャートです。色と形で価格変化を分かりやすく表示できる点が評価され、現在は世界中で広く使われています。酒田五法などのローソク足を読み解く手法も発展しました。 今回紹介する4Color-Candlestickは、ローソク足にテクニカル...
2016年3月6日日曜日
MT4インジケーター: 平均足セット、Heikin Ashi / SAR / MACD
平均足は色でトレンドの方向が分かる、ということで非常に人気のあるテクニカル指標です。 ご好評いただいている Heikin BG に続く平均足シリーズ第二弾として、平均足とそれを用いた2種類のインジケーターをご紹介します。 平均足、Heikin Ashi 1つ目はズバリ平均足...
2016年2月18日木曜日
MT4スクリプト: ヒストリカルデータを自在に変換、History Converter
EAのバックテストを行うために、MT4のヒストリーセンター以外から入手したデータを使用している人は多いと思います。 しかし、データの書式やタイムゾーンが違う、ファイルが複数に分割されている、といったことがしばしばあり、それらを修正してインポートする作業はなかなか面倒なもので...